どーも、先日奥さんが無事に出産し新米パパとなったゆーさんと申します。
妊娠後期となるといよいよ出産までもう間もなくという状況です。
旦那の目線で妊娠後期のおすすめの過ごし方についてご紹介します。
第一子前提での話が主になりますがご了承ください。
後期になるともう間もなくという気持ちも強くなりドキドキです!
妊活中~妊娠中期までの過ごし方も過去の記事で紹介しています。
妊娠後期の過ごし方
妊娠後期とは妊娠8ヶ月(28週)目以降のことをいいます。
妊娠10ヶ月(36週)目からを臨月といい、37週目に正期産を迎えます。
出産予定日は40週目のことを言います。
今回おすすめする妊娠後期の過ごし方はこちらです。
- 夫婦2人でしかできないことをする
- 産後の勉強をし、必要なグッズの準備をする
- 奥さんの体力作り、体重増加防止に向けて散歩に行く
夫婦2人でしかできないことをする
お子さんがいる先輩にアドバイスをもらうと皆が言います。
具体的にはこちら。
- 映画館に行く
- 立派な飲食店での外食(鉄板焼きなど)
- 2人の時間を楽しむ
とは言え移動が伴うものは、妊娠後期でも早めの9ヶ月目最初ぐらいまでをおすすめします。
映画館にいく
子供が産まれると2時間も2人で過ごすということはそう簡単にできるものではありません。
できても家でDVDになるのではないでしょうか。
それでも赤ちゃんが泣きだして2時間集中して映画が見れるかどうかは怪しいです。
立派な飲食店での外食(鉄板焼きなど)
乳幼児を連れて立派な飲食店に行くのも難しくなります。
赤ちゃん泣いていると夫婦も落ち着いて食事ができなし、店によっては煙たがられることもあります。
特に、鉄板焼き・焼肉などの火を間近で使っている飲食店は危険もあるので行きにくいです。
2人の時間を楽しむ
第一子の場合は、2人で過ごす時間が終わりを迎えるカウントダウンです。
赤ちゃんとの生活も楽しみですが、夫婦での時間が終わるのは寂しいものです。
近所のカフェでゆっくりくつろいだり、家でのんびり晩御飯を食べたりと当たり前のことができなくなります。
次に2人でゆっくりできるのは子供が自立する約20年後だね(笑)
2人目ができれば更に延びるね
それまでちゃんと仲良くしといてね~
産後の勉強をし、必要なグッズの準備をする
初産は遅れると聞いてましたが、我が家は予定日より2週間以上も早い出産になりました。
産まれるともう子育てが始まります。
必要なグッズが手元にないのは非常にまずいです。
大物:チャイルドシート、ベビー布団、沐浴用浴槽
小物:肌着(服)、おむつ、おしり拭き、哺乳瓶(消毒グッズ)、粉ミルク、ガーゼ、洗濯用洗剤、沐浴用ソープ、他
※産婦人科で配られるものもあるので事前に確認してください。その他入院グッズも必要です
また、赤ちゃんの抱き方や沐浴・授乳の方法などもぶっつけ本番ではなく事前に知識として持っておくべきです。
Combi(コンビ)のオンラインセミナーでは必要なグッズや抱き方なども教えてもらえる良いセミナーでした。
無料で受けられるので受けてみることをおすすめします。
自治体や助産師会のセミナーも妊娠中~産後について学べます。
奥さんの体力作り、体重増加防止に向けて散歩に行く
出産は体力勝負と言われています。
また、妊娠後期の奥さんは体重の増加も気にしています。
是非、夫婦で一緒に散歩を楽しんでください。
予定日より2週間以上早い出産は毎日散歩してたからかも
赤ちゃんが歩く振動で下に降りてくるのかな?
終わりに
妊娠後期になれば待望の出産までもうすぐです。
おすすめの過ごし方を3つ紹介しましたが、大前提は『奥さんの体調に気を配りながら』です。
我が家は無事に出産を終えて幸せに満ちてます。
赤ちゃんがずっと泣いているのも可愛いですが、これが当分続くと大変だとも感じます。
妊娠中も産後も家族で協力し合って楽しみながら過ごすことが1番。
妊娠中は2人で過ごせる残りの時間を支え合いながら楽しんでください!!
コメント